今人気の使い捨てコンタクトレンズの

価格を比較してみました。

※実店舗があるコンタクトショップのホームページを調べた価格を掲載しております。
(2019年1月28日現在)
鹿児島県・鹿児島市エリア
1Day type
鹿児島市エリア
ワンデーアキュビューモイスト
ワンデーアキュビューモイスト
アイシティアミュプラザ鹿児島店
初回割引
税抜1,793
(税込1,936円)
通常価格
税抜2,273
(税込2,454円)
アイシティ鹿児島いづろ店
初回割引
税抜1,794
(税込1,937円)
通常価格
税抜2,327
(税込2,513円)

※通常の30枚パック1箱価格より90枚パックの30枚換算価格が安い場合は、そちらの価格を優先して掲載しています。

鹿児島市エリア
ワンデーアキュビュートゥルーアイ
ワンデーアキュビュートゥルーアイ
アイシティアミュプラザ鹿児島店
初回割引
税抜2,327
(税込2,513円)
通常価格
税抜2,806
(税込3,030円)
アイシティ鹿児島いづろ店
初回割引
税抜2,327
(税込2,513円)
通常価格
税抜2,827
(税込3,053円)

※通常の30枚パック1箱価格より90枚パックの30枚換算価格が安い場合は、そちらの価格を優先して掲載しています。

Circle Lens
鹿児島市エリア
ワンデーアキュビューディファインモイスト
ワンデーアキュビューディファインモイスト
アイシティアミュプラザ鹿児島店
初回割引
税抜2,480
(税込2,678円)
通常価格
税抜2,960
(税込3,196円)
アイシティ鹿児島いづろ店
初回割引
税抜2,480
(税込2,678円)
通常価格
税抜2,980
(税込3,218円)

※通常の30枚パック1箱価格より90枚パックの30枚換算価格が安い場合は、そちらの価格を優先して掲載しています。

2Weeks type
鹿児島市エリア
アキュビューオアシス
アキュビューオアシス
アイシティアミュプラザ鹿児島店
初回割引
税抜1,980
(税込2,138円)
通常価格
税抜2,460
(税込2,656円)
アイシティ鹿児島いづろ店
初回割引
税抜1,980
(税込2,138円)
通常価格
税抜2,480
(税込2,678円)

コンタクトレンズ Q&A

下記URLをクリックしていただけると全てのQ&Aがご覧になれます。
Q1.コンタクトレンズの種類にはどんなものがあるの?
A1.まず、ハードコンタクトレンズとソフトコンタクトレンズに分かれます。素材が違います。
ソフトコンタクトレンズも、使い捨てコンタクトレンズと使い捨てでないコンタクトレンズに分かれます。今は使い捨てコンタクトレンズの使用者の方が圧倒的に多くなっています。
使い捨てコンタクトレンズの素材ですが、大きく分けて、従来型のハイドロゲルと新素材のシリコンハイドロゲルとに分かれます。シリコンハイドロゲルのほうが酸素を通しやすいですが、レンズによっては油脂汚れがつきやすいなどの問題がある場合があります。
Q2.洗顔時はコンタクトレンズを装用していてもOK?
A2.コンタクトレンズを外して洗顔をしてください。
コンタクトレンズが外れてしまう可能性があります。
また、洗剤がコンタクトレンズに付着すると角膜を傷つけてしまいます。
Q3.コンタクトレンズをつけている時に、目にゴミが入ったらどうしたらいいの?
A3.一旦コンタクトレンズを外して目を洗うようにしてください。
それでも、ゴミが取れないようでしたら、眼科にかかってください。
Q4.コンタクトレンズをつけてると近くが見えずらいです。どうしたら良いの?
A4.もし、40歳前後以前の方でしたら、コンタクトレンズの度数が強すぎる場合があります。眼科にかかって調べてもらうようにしてください。
40歳以降の方ですと、老眼の影響が考えられます。これまた眼科で相談していただくのが一番ですが、
・コンタクトレンズの度数を弱くするか(ただし、遠くが見えにくくなります)
・コンタクトレンズの度数はそのままで、近くをご覧になる際に老眼鏡をかけるか
というような対処方法があります。
Q5.こすり洗いタイプのソフトコンタクトレンズ用のケア用品を使っています。何回ぐらいこするのが理想?
A5.洗浄保存液で表と裏をそれおぞれ20回以上こすり洗いした後、洗浄保存液ですすいでください。
各店口コミ・体験談
アイシティ鹿児島いづろ店
● 接客
午後(平日)
入店するとすぐに皆さんが挨拶してくれるので入りやすく感じます。
● 所要時間
30分(平日)
待ち時間もほとんどなくスムーズに案内してくれました。
● 診察
400円位(再診)
診察もスムーズで安心できます。
アイシティアミュプラザ鹿児島店
● 接客
夕方(土曜)
元気の良い接客で気持ち良かったです。
● 所要時間
90分(土曜)
お店がショッピングモール内にあんるのでめちゃくちゃ混んでました。
● 診察
1500円位(初診)
検査は時間がかかりましたが診察はすぐ終わりました。
リュネメガネコンタクト
● 接客
午後(平日)
とてもアットホームな感じの接客でした。
● 所要時間
30分(平日)
待たずにすぐ終わりました。
● 診察
1010円弱(初診)
診察すぐ終わりました。
シティコンタクトイオン鹿児島店
● 接客
午前(土日)
コンタクトの種類について親切に説明してくれました。
● 所要時間
70分(土日)
初めてのコンタクトでしたが、思ったほど時間はかかりませんでした。
● 診察
1010円(初診)
丁寧な診察で安心できました。
鹿児島市コンタクトレンズ情報
鹿児島市エリアにあるコンタクトレンズショップを紹介します。
HOYA株式会社が運営するコンタクトレンズ専門ショップの「アイシティ」ですが、鹿児島市に2店舗展開しています。
アイシティ鹿児島いづろ店は、鹿児島市の中心市街地「天文館」にあります。営業時間は10:00~19:30、コンタクトレンズの受付時間は午前は10:30~12:30、午後は14:30~18:30となっています。定休日は毎週火曜日です。
アイシティアミュプラザ鹿児島店は、JR鹿児島中央駅に直結しているアミュプラザ鹿児島本館の4階にあります。営業時間は10:00~21:00、コンタクトレンズの受付時間は午前は10:30~12:30、午後は14:30~18:30となっています。年中無休ですが、毎週水曜日は注文レンズのお受取りとケア用品の販売のみとなっています。
リュネメガネコンタクトは、鹿児島市山下町にあり、駐車場が完備されています。
全国チェーンのメガネスーパーは、鹿児島市に5店舗あります。メガネスーパー鹿児島宇宿店、メガネスーパー鹿児島吉野店、メガネスーパー 鹿児島なや通り店、メガネスーパー 鹿児島中央駅前店、メガネスーパー鹿児島店です。鹿児島市南林寺町にある鹿児島店は、コンタクトレンズの注文をドライブスルーで受付してくれるようです。
鹿児島市エリア情報
鹿児島市は、鹿児島県の県庁所在地です。桜島を望む鹿児島市とナポリ湾を望むイタリアナポリ市の景観がとても似ていることから、鹿児島市は古くから「東洋のナポリ」と呼ばれ、そのことがきっかけで姉妹都市盟約が結ばれました。
鹿児島市の人口は60万弱あり、福岡市、北九州市、熊本市に次ぐ九州で4番目の人口の規模です。
桜島が有名で、そのふもとには、溶岩なぎさ遊歩道が整備されています。桜島はかつて独立した島でしたが、1914 年の大噴火で西側では大火砕流、東側では大量の溶岩が流出し大隅半島とつながりました。
その他、19代薩摩藩主・島津光久によって築かれた別邸「仙巌園」、市内が一望できる「城山」があります。