今人気の使い捨てコンタクトレンズの

価格を比較してみました。

※実店舗があるコンタクトショップのホームページを調べた価格を掲載しております。
(2019年1月28日現在)
沖縄県・那覇エリア
1Day type
那覇エリア
ワンデーアキュビューモイスト
ワンデーアキュビューモイスト
東江メガネコンタクトセンター那覇店
初回割引
税抜-----
(税込-----円)
通常価格
税抜3,190
(税込3,445円)
東江メガネコンタクトセンターサンエー那覇メインプレイス店
初回割引
税抜-----
(税込-----円)
通常価格
税抜3,190
(税込3,445円)

※通常の30枚パック1箱価格より90枚パックの30枚換算価格が安い場合は、そちらの価格を優先して掲載しています。

那覇エリア
ワンデーアキュビュートゥルーアイ
ワンデーアキュビュートゥルーアイ
東江メガネコンタクトセンターサンエー那覇メインプレイス店
初回割引
税抜-----
(税込-----円)
通常価格
税抜3,190
(税込3,445円)
東江メガネコンタクトセンター那覇店
初回割引
税抜-----
(税込-----円)
通常価格
税抜3,190
(税込3,445円)

※通常の30枚パック1箱価格より90枚パックの30枚換算価格が安い場合は、そちらの価格を優先して掲載しています。

Circle Lens
那覇エリア
ワンデーアキュビューディファインモイスト
ワンデーアキュビューディファインモイスト
東江メガネコンタクトセンターサンエー那覇メインプレイス店
初回割引
税抜-----
(税込-----円)
通常価格
税抜3,130
(税込3,380円)
東江メガネコンタクトセンター那覇店
初回割引
税抜-----
(税込-----円)
通常価格
税抜3,130
(税込3,380円)

※通常の30枚パック1箱価格より90枚パックの30枚換算価格が安い場合は、そちらの価格を優先して掲載しています。

2Weeks type
那覇エリア
アキュビューオアシス
アキュビューオアシス
東江メガネコンタクトセンターサンエー那覇メインプレイス店
初回割引
税抜-----
(税込-----円)
通常価格
税抜4,051
(税込4,375円)
東江メガネコンタクトセンター那覇店
初回割引
税抜-----
(税込-----円)
通常価格
税抜4,051
(税込4,375円)

コンタクトレンズ Q&A

下記URLをクリックしていただけると全てのQ&Aがご覧になれます。
Q1.コンタクトレンズには「表と裏」があるの?
A1.コンタクトレンズを指に乗せて横からご覧ください。
以下はボシュロム社さんのホームページの画像のリンクですが、裏返しの場合、少し反ったようになります。
https://medalist.jp/handling/images/img_correct_01.gif
https://medalist.jp/handling/images/img_inside-out_01.gif
ジョンソンエンドジョンソン社さんのコンタクトレンズの場合、「123」という文字が刻印されていますのでその字で裏表が分かります。下のページの「Q9」に書いています。
http://acuvue.jnj.co.jp/faq/01.htm
Q2.近視の度が強いのですが、コンタクトレンズで矯正できますか?
A2.使い捨てコンタクトレンズの場合、-12Dという強さまであるレンズもあります。
それを超える場合は、ハードコンタクトレンズや使い捨てでないソフトコンタクトレンズでほとんどの場合、対応が可能です。
Q3.コンタクトレンズは何歳から大丈夫?
A3.コンタクトレンズは何歳からでも使用が可能です。治療が目的で0才の赤ちゃんに処方をする場合もあります。
しかし、通常はご自身でケアをしていただかなければいけないので、自分自身でケアができる年齢になったら処方が可能になります。
Q4.コンタクトレンズは何歳から使用できる?
A4.コンタクトレンズは何歳からでも使用が可能です。治療が目的で0才の赤ちゃんに処方をする場合もあります。
しかし、通常はご自身でケアをしていただかなければいけないので、自分自身でケアができる年齢になったら処方が可能になります。
Q5.コンタクトレンズをつけると目が乾くのはなぜですか?
A5.ソフトコンタクトレンズは素材がスポンジのようになっていて、水を含みます。(使い捨てコンタクトレンズは全てソフトコンタクトレンズです)we一方で角膜(黒目の表面)は水で濡れていなければ、表面が荒れてしまいます。そのため、いつも、涙で濡らしていなければいけません。
ところが、ソフトコンタクトレンズを入れていると、その涙を吸ってしまうので目が乾いてしまうのです。
もし、目が乾くようでしたら、ソフトサンティア(防腐剤の入っていない人口涙液)などを点眼してコンタクトレンズに潤いをプラスする必要があります。
各店口コミ・体験談
東江メガネコンタクトセンター那覇店
● 接客
午前(平日)
対応は男性のスタッフでした。
● 所要時間
30分(平日)
平日だったので時間はかかりませんでした。
● 診察
2000円位(初診)
1名お待ちの方がいらっしゃいましたがすぐ呼ばれました。
東江メガネコンタクトセンターサンエー那覇メインプレイス店
● 接客
夕方(平日)
受付の先生が気さくで笑顔が素敵でした。
● 所要時間
20分(平日)
待ち時間は殆どなく検査もスムーズでした。
● 診察
1010円位(初診)
医師は男性で手際よく終了しました。
那覇コンタクトレンズ情報
那覇市エリアにあるコンタクトレンズショップを紹介します。
沖縄県を中心にチェーン展開している「東江メガネ」。那覇市に4店舗展開し、そのうちの2店舗でコンタクトレンズの取扱いがあるようです。那覇市おもろまちにある那覇市最大の複合型商業施設「サンエー那覇メインプレイス」にある「コンタクトセンター サンエー那覇メインプレイス店」は、営業時間が9:00~22:00で年中無休です。併設眼科は午前が11:00~13:00、午後が15:00~18:30となっています。毎週月、金が休診日のようです。
那覇市牧志にあるコンタクトセンター那覇店は、営業時間が10:00~20:00となっています。
メガネ一番は、沖縄を中心に展開するメガネチェーン店です。コンタクトレンズの取り扱いもあり、那覇市には、メガネ1番新都心店、首里店、小禄店、一日橋店4店舗あります。
コンタクトレンズのレキオビジョンは、壺川大通りかねひで隣、那覇眼科医院ビル2階にあります。
那覇市エリア情報
那覇市は、沖縄本島南部に県庁所在地で、人口は約32万人、沖縄県最大の都市です。面積は日本の全都道府県庁所在都市の中で最も小さく、人口密度は首都圏と近畿圏を除いた地域としては全国で最も高い都市になります。
「首里城」、「識名園」、「波上宮 」、美ら海水族館のアンテナショップ「うみちゅらら」などが有名です。