Q1.コンタクトレンズを使用すると、さらに度が進むの?
A1.コンタクトレンズを使用したからと言って度が進むということはありません。
進む方はコンタクトレンズ装用の有無にかかわらず進みます。
ただ、強すぎる度数のコンタクトレンズをつけていると、度が進む場合があります。ちゃんと処方された度数を付けていただくことが重要です。
A2.コンタクトレンズは目に(角膜に)直接ひっついていますが、メガネは目から1センチメートル以上離れています。
そのため、コンタクトレンズは目にトラブルを起こす可能性がありますが、メガネはトラブルを起こしません。
一方で、コンタクトレンズは物を見る時の歪みが少ないですが、メガネは目から離れているために物を見る時に歪みが出てしまいます。
Q3.ソフトコンタクトレンズのケア用品って結局どれが一番いいの?
A3.殺菌効果を考えると、過酸化水素水系のケア用品が良いですが、汚れ落としなどを考えると、別の選択肢もあると思います。何よりも、そのケア用品の正しいケア方法を守るということが重要です。
Q4.同じコンタクトレンズケースをずっと使い続けてもOK?
A4.ソフトコンタクトレンズの場合、コンタクトレンズケースにカビや細菌が繁殖する場合があります。ケア用品を買うとケースも付いてきますので、その度ごとに交換するようにしてください。
Q5.お風呂やプールでは、コンタクトレンズを装用してもOK?
A5.コンタクトレンズを外してください。
水の中に入ると、コンタクトレンズが外れてしまう可能性があります。
また、お風呂やプールの水でコンタクトレンズが汚れてしまいます。