今人気の使い捨てコンタクトレンズの

価格を比較してみました。

※実店舗があるコンタクトショップのホームページを調べた価格を掲載しております。
(2019年1月28日現在)
三重県・四日市エリア
1Day type
四日市エリア
ワンデーアキュビューモイスト
ワンデーアキュビューモイスト
アイシティ四日市店
初回割引
税抜1,794
(税込1,937円)
通常価格
税抜2,274
(税込2,455円)

※通常の30枚パック1箱価格より90枚パックの30枚換算価格が安い場合は、そちらの価格を優先して掲載しています。

四日市エリア
ワンデーアキュビュートゥルーアイ
ワンデーアキュビュートゥルーアイ
アイシティ四日市店
初回割引
税抜2,327
(税込2,513円)
通常価格
税抜2,807
(税込3,031円)

※通常の30枚パック1箱価格より90枚パックの30枚換算価格が安い場合は、そちらの価格を優先して掲載しています。

Circle Lens
四日市エリア
ワンデーアキュビューディファインモイスト
ワンデーアキュビューディファインモイスト
アイシティ四日市店
初回割引
税抜2,480
(税込2,678円)
通常価格
税抜2,960
(税込3,196円)

※通常の30枚パック1箱価格より90枚パックの30枚換算価格が安い場合は、そちらの価格を優先して掲載しています。

2Weeks type
四日市エリア
アキュビューオアシス
アキュビューオアシス
アイシティ四日市店
初回割引
税抜1,980
(税込2,138円)
通常価格
税抜2,460
(税込2,656円)

コンタクトレンズ Q&A

下記URLをクリックしていただけると全てのQ&Aがご覧になれます。
Q1.コンタクトレンズのケアはなぜ必要なの?
A1.コンタクトレンズが汚れると、アレルギーの原因になったり、曇りの原因になったりします。
さらにコンタクトレンズには細菌やカビが繁殖する場合があり、それが角膜を感染させると、細菌性角膜炎や真菌性角膜炎など難治性の角膜炎の原因になります。
それを起こさないためには、基本通りちゃんとケアすることが必要です。
Q2.コンタクトレンズには「表と裏」があるの?
A2.コンタクトレンズを指に乗せて横からご覧ください。
以下はボシュロム社さんのホームページの画像のリンクですが、裏返しの場合、少し反ったようになります。
https://medalist.jp/handling/images/img_correct_01.gif
https://medalist.jp/handling/images/img_inside-out_01.gif
ジョンソンエンドジョンソン社さんのコンタクトレンズの場合、「123」という文字が刻印されていますのでその字で裏表が分かります。下のページの「Q9」に書いています。
http://acuvue.jnj.co.jp/faq/01.htm
Q3.コンタクトレンズがあれば、もうメガネは要らない?
A3.トラブルなどでコンタクトレンズを入れられなくなる場合などにメガネが必要となります。メガネがないために、無理をしてコンタクトレンズを入れ続けて、トラブルを大きくしてしまう例もありますので、メガネは必ず作っておく必要があります。
Q4.こすり洗いタイプのソフトコンタクトレンズ用のケア用品を使っています。何回ぐらいこするのが理想?
A4.洗浄保存液で表と裏をそれおぞれ20回以上こすり洗いした後、洗浄保存液ですすいでください。
Q5.コンタクトレンズを作るには、どうすればいいの?
A5.眼科にかかってください。コンタクトレンズ店に併設している眼科がお勧めです。ただし、常勤の先生がいらっしゃる眼科が良いのではないかと思います。
四日市コンタクトレンズ情報
三重県四日市市エリアにあるコンタクトレンズショップを紹介します。
コンタクトレンズ全国チェーンの最大手「アイシティ」の四日市店は近鉄四日市駅から徒歩5分、アピタ四日市店の2Fにあります。営業時間は10:00~21:00、コンタクトレンズの受付時間は火曜~金曜までが午前は10:00~12:30、午後は14:00~18:30となっています。土曜・日曜・月曜以外の祝日は、午前は10:00~12:30、午後は14:00~17:30となっています。年中無休です。
四日市市エリア情報
四日市市は、三重県北部に位置する中心都市で県内最大の人口を擁し、中京工業地帯の代表的な工業都市でもあります。
工業地帯の夜景が綺麗な「展望展示室 うみてらす14」、「四日市市立博物館 プラネタリウム」、黄色の電車がかわいいローカル線「三岐鉄道」などが有名です。