今人気の使い捨てコンタクトレンズの

価格を比較してみました。

※実店舗があるコンタクトショップのホームページを調べた価格を掲載しております。
(2019年1月28日現在)
新潟県・長岡エリア
1Day type
長岡エリア
ワンデーアキュビューモイスト
ワンデーアキュビューモイスト
平成コンタクト長岡店
初回割引
税抜899
(税込970円)
通常価格
税抜1,889
(税込2,040円)

※通常の30枚パック1箱価格より90枚パックの30枚換算価格が安い場合は、そちらの価格を優先して掲載しています。

長岡エリア
ワンデーアキュビュートゥルーアイ
ワンデーアキュビュートゥルーアイ
平成コンタクト長岡店
初回割引
税抜2,112
(税込2,280円)
通常価格
税抜2,362
(税込2,550円)

※通常の30枚パック1箱価格より90枚パックの30枚換算価格が安い場合は、そちらの価格を優先して掲載しています。

Circle Lens
長岡エリア
ワンデーアキュビューディファインモイスト
ワンデーアキュビューディファインモイスト
平成コンタクト長岡店
初回割引
税抜2,112
(税込2,280円)
通常価格
税抜2,362
(税込2,550円)

※通常の30枚パック1箱価格より90枚パックの30枚換算価格が安い場合は、そちらの価格を優先して掲載しています。

2Weeks type
長岡エリア
アキュビューオアシス
アキュビューオアシス
平成コンタクト長岡店
初回割引
税抜1,649
(税込1,780円)
通常価格
税抜2,362
(税込2,550円)

コンタクトレンズ Q&A

下記URLをクリックしていただけると全てのQ&Aがご覧になれます。
Q1.コンタクトレンズがすぐ曇りますが?
A1.コンタクトレンズレンズの種類によって曇る理由が違います。まずは、以下のどのレンズに当てはまるかを調べてください。
・シリコンハイドロゲルレンズの場合 油脂分がつきやすい素材です。アルコン社のレンズなどはコーティングによって油脂分が付きにくいのですが、全体的には油脂分が付きやすいです。化粧品には油脂分が多く含まれていますので、付着してしまう場合があります。また、指の表面にも油脂が多いので良く手を洗っていただいてから手入れをされたほうが良いです。
・ハイドロゲルレンズ(シリコンハイドロゲルではない従来型のソフトレンズ) イオン性のレンズはタンパク質が付きやすく、それが汚れの原因になります。
乾いた場合にもやはり見え方が曇ります。
・ハードレンズ ハードレンズは油脂などが付きやすいです。よくこすり洗いしていただくことが重要です。
Q2.老眼でもコンタクトレンズは使用できる?
A2.老眼でもコンタクトレンズは使用が可能です。
近視の方の場合、メガネですと、メガネをはずせば、近くが見えたりします。ところが、コンタクトレンズはすぐに外せませんので、その点、不便になります。
老眼の場合、コンタクトレンズの度数を弱目にして近くを見えやすくするか(その代わり、遠くがぼやけます)、あるいは、遠くがよく見えるように度数を合わせて老眼鏡を併用するか、どちらかの方法で対処します。
遠近両用のコンタクトレンズもあります。遠近両用のメガネよりも見え方は落ちる場合が多いですが、便利な面があります。
いずれにしても、眼科でご相談ください。
Q3.スポーツに適したコンタクトレンズはありますか?
A3.ハードコンタクトレンズは外れやすい傾向にあるので、スポーツにはお勧めできないです。
やはり、スポーツにはソフトコンタクトレンズでしょう。それで外れたり、汗などで汚れて入れられなくなったりする場合があります。それですぐに付け替えられるという意味では1日タイプの使い捨てコンタクトレンズはスポーツには最適ではないかと思います。
Q4.お化粧は、コンタクトレンズ装着前と装着後のどちらがいいの?
A4.コンタクトレンズを入れてからお化粧をするようにしてください。
逆に外す際は外してから、洗顔などを行うようにしてください。
Q5.未開封のコンタクトレンズは、いつ使用してもOK?
A5.コンタクトレンズのパッケージに使用期限が書いてあります。使用期限内でしたら、大丈夫です。
長岡コンタクトレンズ情報
長岡市エリアにあるコンタクトレンズショップを紹介します。
平成コンタクト長岡店は、JR長岡駅西口から徒歩1分VOIRビル3階にあります。眼科も併設されています。営業時間は平日が午前10:00~12:30、午後が14:00~18:00、土曜日が午前は10:00~12:30、午後は14:00~16:30となっています。毎週月曜日曜と祝祭日が定休日です。
セ・ラ コンタクト長岡リバーサイド千秋店は、大型ショッピングセンター「リバーサイド千秋」内にあります。年中無休で、営業時間は10:00~21:00、コンタクトの受付時間は午前は11:00~12:30、午後は14:30~18:30となっています。
長岡市エリア情報
長岡市は、新潟県の中部に位置する市で、新潟県下第2位の人口を擁する市です。花火が有名で、長岡市の中心部を流れる信濃川では、毎年8月1~3日に日本三大花火大会のひとつと称される「長岡まつり大花火大会」が開催されます。