今人気の使い捨てコンタクトレンズの

価格を比較してみました。

※実店舗があるコンタクトショップのホームページを調べた価格を掲載しております。
(2019年1月28日現在)
静岡県・静岡市エリア
1Day type
静岡市エリア
ワンデーアキュビューモイスト
ワンデーアキュビューモイスト
平成コンタクト静岡店
初回割引
税抜899
(税込970円)
通常価格
税抜1,575
(税込1,701円)
アイシティ 新静岡セノバ店
初回割引
税抜1,794
(税込1,937円)
通常価格
税抜2,274
(税込2,455円)
MeniconMiru静岡店
初回割引
税抜1,980
(税込2,138円)
通常価格
税抜-----
(税込-----円)

※通常の30枚パック1箱価格より90枚パックの30枚換算価格が安い場合は、そちらの価格を優先して掲載しています。

静岡市エリア
ワンデーアキュビュートゥルーアイ
ワンデーアキュビュートゥルーアイ
平成コンタクト静岡店
初回割引
税抜1,806
(税込1,950円)
通常価格
税抜1,954
(税込2,110円)
アイシティ 新静岡セノバ店
初回割引
税抜2,327
(税込2,513円)
通常価格
税抜2,807
(税込3,031円)
MeniconMiru静岡店
初回割引
税抜1,980
(税込2,138円)
通常価格
税抜-----
(税込-----円)

※通常の30枚パック1箱価格より90枚パックの30枚換算価格が安い場合は、そちらの価格を優先して掲載しています。

Circle Lens
静岡市エリア
ワンデーアキュビューディファインモイスト
ワンデーアキュビューディファインモイスト
平成コンタクト静岡店
初回割引
税抜1,806
(税込1,950円)
通常価格
税抜2,176
(税込2,350円)
アイシティ 新静岡セノバ店
初回割引
税抜2,480
(税込2,678円)
通常価格
税抜2,960
(税込3,196円)
MeniconMiru静岡店
初回割引
税抜2,280
(税込2,462円)
通常価格
税抜-----
(税込-----円)

※通常の30枚パック1箱価格より90枚パックの30枚換算価格が安い場合は、そちらの価格を優先して掲載しています。

2Weeks type
静岡市エリア
アキュビューオアシス
アキュビューオアシス
平成コンタクト静岡店
初回割引
税抜1,278
(税込1,380円)
通常価格
税抜1,973
(税込2,130円)
アイシティ 新静岡セノバ店
初回割引
税抜1,980
(税込2,138円)
通常価格
税抜2,460
(税込2,656円)

コンタクトレンズ Q&A

下記URLをクリックしていただけると全てのQ&Aがご覧になれます。
Q1.ワンデータイプのコンタクトレンズを洗浄したら2日ぐらい使えるの?
A1.ワンデータイプのレンズを一度外したら、もう使えません。付けて寝るのもダメです。
Q2.コンタクトレンズをつけると目の奥が痛くなるのはなぜ?
A2.目の奥が痛くなるというのは、多くの場合、目の疲れのためです。
コンタクトレンズによる目の疲れの原因ですが、一つにはコンタクトレンズの度が強すぎる可能性があります。これは眼科で調べてもらってください。
もう一つですが、コンタクトレンズが汚れたり、乾いたりなどで見え方が悪くなると、やはり、目が疲れやすくなります。パソコンなどで事務仕事をしていると、まばたきの回数が減りますので、どうしてもコンタクトレンズが汚れやすくなります。人口涙液の点眼などでうるおいを足すようにしてください。
Q3.コンタクトレンズのケアはなぜ必要なの?
A3.コンタクトレンズが汚れると、アレルギーの原因になったり、曇りの原因になったりします。
さらにコンタクトレンズには細菌やカビが繁殖する場合があり、それが角膜を感染させると、細菌性角膜炎や真菌性角膜炎など難治性の角膜炎の原因になります。
それを起こさないためには、基本通りちゃんとケアすることが必要です。
Q4.コンタクトレンズによってつけ心地は、違いますか?
A4.ハードコンタクトレンズはやはり着け心地は悪いです。
ソフトコンタクトレンズはハードコンタクトレンズから比べると、柔らかく着け心地は良くなります。
ソフトコンタクトレンズの着け心地ですが、素材の柔らかさだけで決まるわけではありません。乾いたり汚れたりすると、装用感が悪くなってきます。ですので、やはり、トラブルが少ないレンズを選んでいただくのが良いと思います。
Q5.コンタクトレンズがあれば、もうメガネは要らない?
A5.トラブルなどでコンタクトレンズを入れられなくなる場合などにメガネが必要となります。メガネがないために、無理をしてコンタクトレンズを入れ続けて、トラブルを大きくしてしまう例もありますので、メガネは必ず作っておく必要があります。
各店口コミ・体験談
平成コンタクト静岡店
● 接客
午前(平日)
ショップ・眼科共に挨拶の声が大きく元気が良かった。
● 所要時間
15分(平日)
待ち人数1人でした。土日は30分待ちになる事もあるそうです。
● 診察
390円(再診)男性の先生で感じも良かった。
アイシティ新静岡セノバ店
● 接客
15時頃(平日)
ショップは常に笑顔で好印象。ただ距離が近いのが気になった。眼科はたんたんとしていて好印象とはいえなかった。
● 所要時間
40分(平日)
混んでいなかった。「今混んでいないので1時間位で終わると思います」と案内があった。土日は今日よりお待ちになる事もあるそうです。
● 診察
1000円(初診)男性の先生で特に悪い感じはなかった。
アイシティ静岡店
● 接客
15時頃(平日)
ショップの対応は普通。
● 所要時間
(平日)
通常は40分程度だが、ピーク時は2時間程度の街になる事もあるとの事。
● 診察
不明(初診)来店日は眼科が休診の日で受診出来ず金額が分からなかった。セノバ店の方が診察代が安いのではとの事だったのでセノバ店に行こうと思っている。
静岡市コンタクトレンズ情報
静岡市エリアにあるコンタクトレンズショップを紹介します。
平成コンタクト静岡店は、静岡駅北口から地下通路を通りH出口を出て、そのまま御幸町通りを県庁方面に直進します。2つ目の交差点(信号がある)右側にある静岡セントラルビルの6Fです。毎週水曜・木曜・祝日(祝日が日曜と重なった場合は営業)がお休みです。併設眼科もあります。
コンタクトレンズ全国チェーンの最大手「アイシティ」が2店舗あります。アイシティ新静岡セノバ店は新静岡セノバの4階です。新静岡セノバは新静岡駅の駅ビルで便利です。眼科も併設されています。毎週木曜は処方有効期間内のレンズ販売と注文レンズのお受取り、ケア用品の販売となっているようです。アイシティ静岡店は呉服町通りにあります。こちらの併設眼科は診療日数や時間がセノバ店より少ないようですので、確認してから行く方が良さそうです。
中央コンタクト静岡店はけやき通り沿いの東急スクエア様迎えケンタッキー様のビルの3階にあります。1階にも販売店があるようです。ジョンソン&ジョンソンのレンズの取り扱いは無いようですが、各種メーカーを取り揃えているようです。
コンタクトレンズの総合メーカーメニコンが運営するショップメニコンミル静岡店は、静岡駅から徒歩8分の呉服町スクランブル交差点のビル1階にあります。メニコン製品以外にも多くのコンタクトレンズブランドを取り扱っています。メニコンは名古屋に本社を置く東海エリアでは有名なコンタクトレンズメーカーです。
その他にもニチコン静岡やレンズクラブ等があります。
シズオカシエリア情報
静岡県の中部に位置し、都道府県庁所在地の市としては最も面積が広い市です。海と山に挟まれ東海道の要所として発展した街です。静岡駅周辺に商業エリアが集中していて、新静岡セノバ(静岡鉄道新静岡駅)やパルコ等がある呉服町通り等が主なエリアとなります。駿府公園では様々なイベントが行われたり等、静岡駅周辺に人が集まる傾向があります。安倍川もちや静岡おでんが有名ですが、清水港等に水揚げされるマグロや由比港等のさくらえびやしらす等海の幸も豊富です。