Q1.近視の度が強いのですが、コンタクトレンズで矯正できますか?
A1.使い捨てコンタクトレンズの場合、-12Dという強さまであるレンズもあります。
それを超える場合は、ハードコンタクトレンズや使い捨てでないソフトコンタクトレンズでほとんどの場合、対応が可能です。
Q2.コンタクトレンズの上から目薬を点眼してもOK?
A2.目薬はなるべく眼科の処方のもとで使われる方が良いと思います。
一般にコンタクトレンズ用の目薬として売られているもののほとんどは防腐剤などが入っております。防腐剤などがコンタクトレンズに吸収されると、角膜が荒れたり、充血したりする原因になりますので、なるべくなら、お勧めできません。
眼科で出されるソフトサンティアのように防腐剤が入ってない人口涙液でしたら、レンズ上から点眼しても大丈夫です。
Q4.ソフトコンタクトレンズのケア用品って結局どれが一番いいの?
A4.殺菌効果を考えると、過酸化水素水系のケア用品が良いですが、汚れ落としなどを考えると、別の選択肢もあると思います。何よりも、そのケア用品の正しいケア方法を守るということが重要です。
A5.コンタクトレンズは何歳からでも使用が可能です。治療が目的で0才の赤ちゃんに処方をする場合もあります。
しかし、通常はご自身でケアをしていただかなければいけないので、自分自身でケアができる年齢になったら処方が可能になります。