今人気の使い捨てコンタクトレンズの

価格を比較してみました。

※実店舗があるコンタクトショップのホームページを調べた価格を掲載しております。
(2019年1月28日現在)
和歌山県・和歌山市エリア
1Day type
和歌山市エリア
ワンデーアキュビューモイスト
ワンデーアキュビューモイスト
アイシティイオンモール和歌山店
初回割引
税抜1,794
(税込1,937円)
通常価格
税抜2,294
(税込2,477円)
アイシティ和歌山店
初回割引
税抜1,794
(税込1,937円)
通常価格
税抜2,294
(税込2,477円)
初回割引
税抜1,841
(税込1,988円)
通常価格
税抜-----
(税込-----円)

※通常の30枚パック1箱価格より90枚パックの30枚換算価格が安い場合は、そちらの価格を優先して掲載しています。

和歌山市エリア
ワンデーアキュビュートゥルーアイ
ワンデーアキュビュートゥルーアイ
アイシティイオンモール和歌山店
初回割引
税抜2,327
(税込2,513円)
通常価格
税抜2,827
(税込3,053円)
アイシティ和歌山店
初回割引
税抜2,327
(税込2,513円)
通常価格
税抜2,827
(税込3,053円)
初回割引
税抜2,360
(税込2,548円)
通常価格
税抜-----
(税込-----円)

※通常の30枚パック1箱価格より90枚パックの30枚換算価格が安い場合は、そちらの価格を優先して掲載しています。

Circle Lens
和歌山市エリア
ワンデーアキュビューディファインモイスト
ワンデーアキュビューディファインモイスト
初回割引
税抜2,165
(税込2,338円)
通常価格
税抜2,474
(税込2,671円)
アイシティイオンモール和歌山店
初回割引
税抜2,480
(税込2,678円)
通常価格
税抜2,980
(税込3,218円)
アイシティ和歌山店
初回割引
税抜2,480
(税込2,678円)
通常価格
税抜2,980
(税込3,218円)

※通常の30枚パック1箱価格より90枚パックの30枚換算価格が安い場合は、そちらの価格を優先して掲載しています。

2Weeks type
和歌山市エリア
アキュビューオアシス
アキュビューオアシス
初回割引
税抜-----
(税込-----円)
通常価格
税抜2,463
(税込2,660円)
アイシティ和歌山店
初回割引
税抜1,980
(税込2,138円)
通常価格
税抜2,480
(税込2,678円)
アイシティイオンモール和歌山店
初回割引
税抜1,980
(税込2,138円)
通常価格
税抜2,480
(税込2,678円)

コンタクトレンズ Q&A

下記URLをクリックしていただけると全てのQ&Aがご覧になれます。
Q1.コンタクトレンズの上から目薬を点眼してもOK?
A1.目薬はなるべく眼科の処方のもとで使われる方が良いと思います。
一般にコンタクトレンズ用の目薬として売られているもののほとんどは防腐剤などが入っております。防腐剤などがコンタクトレンズに吸収されると、角膜が荒れたり、充血したりする原因になりますので、なるべくなら、お勧めできません。
眼科で出されるソフトサンティアのように防腐剤が入ってない人口涙液でしたら、レンズ上から点眼しても大丈夫です。
Q2.コンタクトレンズがすぐ曇りますが?
A2.コンタクトレンズレンズの種類によって曇る理由が違います。まずは、以下のどのレンズに当てはまるかを調べてください。
・シリコンハイドロゲルレンズの場合 油脂分がつきやすい素材です。アルコン社のレンズなどはコーティングによって油脂分が付きにくいのですが、全体的には油脂分が付きやすいです。化粧品には油脂分が多く含まれていますので、付着してしまう場合があります。また、指の表面にも油脂が多いので良く手を洗っていただいてから手入れをされたほうが良いです。
・ハイドロゲルレンズ(シリコンハイドロゲルではない従来型のソフトレンズ) イオン性のレンズはタンパク質が付きやすく、それが汚れの原因になります。
乾いた場合にもやはり見え方が曇ります。
・ハードレンズ ハードレンズは油脂などが付きやすいです。よくこすり洗いしていただくことが重要です。
Q3.お風呂やプールでは、コンタクトレンズを装用してもOK?
A3.コンタクトレンズを外してください。
水の中に入ると、コンタクトレンズが外れてしまう可能性があります。
また、お風呂やプールの水でコンタクトレンズが汚れてしまいます。
Q4.コンタクトレンズの種類にはどんなものがあるの?
A4.まず、ハードコンタクトレンズとソフトコンタクトレンズに分かれます。素材が違います。
ソフトコンタクトレンズも、使い捨てコンタクトレンズと使い捨てでないコンタクトレンズに分かれます。今は使い捨てコンタクトレンズの使用者の方が圧倒的に多くなっています。
使い捨てコンタクトレンズの素材ですが、大きく分けて、従来型のハイドロゲルと新素材のシリコンハイドロゲルとに分かれます。シリコンハイドロゲルのほうが酸素を通しやすいですが、レンズによっては油脂汚れがつきやすいなどの問題がある場合があります。
Q5.コンタクトレンズと眼鏡の違いは何?
A5.コンタクトレンズは目に(角膜に)直接ひっついていますが、メガネは目から1センチメートル以上離れています。
そのため、コンタクトレンズは目にトラブルを起こす可能性がありますが、メガネはトラブルを起こしません。
一方で、コンタクトレンズは物を見る時の歪みが少ないですが、メガネは目から離れているために物を見る時に歪みが出てしまいます。
各店口コミ・体験談
アイシティ和歌山店
● 接客
午前(土曜)
笑顔が素敵なスタッフさんでした。
● 所要時間
60分(土曜)
検査に入るまで待たされましたが、検査は早かったです。
● 診察
1010円(初診)
すぐに終わりました。
アイスペース和歌山店
● 接客
午前(土曜)
女性スタッフの方が大変丁寧に案内してくれました。
● 所要時間
5分(土曜)
眼科が無いですが、使用しているレンズを持って行ったらすぐ買えました。
● 診察
眼科受診なし
アイシティイオンモール和歌山店
● 接客
午前(日曜)
親しみやすい感じで、すごく話しやすかった。
● 所要時間
30分(日曜)
初診の場合は1時間以上かかる。
● 診察
380円(再診)
色々と質問はありましたが、比較的すぐに終わりました。
ハートアップ和歌山
● 接客
午後(日曜)
フレンドリーな対応だった。
● 所要時間
60分(日曜)
平日は空いている。
● 診察
1010円(初診)
淡々としていて、すぐに終わりました。
和歌山市コンタクトレンズ情報
アイシティは和歌山県に2店舗。和歌山店はJR「和歌山駅」中央口、西口出口より徒歩2分、三榮ビル1階にあります。日曜祝日定休で営業時間は10:00~19:00です。車の場合は、「第一美園モータープール」・「けやき大通り地下駐車場」が利用出来、1時間半分の無料駐車券がもらえます。イオンモール和歌山店は南海本線「和歌山大学前」から直結のイオンモール和歌山店地下1階にあります。年中無休で営業時間は9:00~21:00です。
アイスペース和歌山店はJR「紀伊田辺駅」から徒歩1分。水・木定休(祝日は営業)で営業時間は10:00~19:00です。アイスペース和歌山店には眼科はありません。コンタクト処方箋を出してくれる眼科として、田辺市上ノ山の「よしい眼科」と西牟婁郡上富田町の「上富田クリニック」を案内してもらえます。
和歌山市エリア情報
和歌山市は和歌山県の県庁所在地。江戸時代には徳川御三家のひとつである紀州藩の城下町として栄えました。面積は県面積の4%しかありませんが、人口は県人口の約40%を占めるプライメイトシティであり、中核市に指定されています。人口約36万人。
観光地としては和歌山城や養翠園があります。和歌山を代表する人物と言えば、江戸幕府8代将軍「徳川吉宗」でしょうか。和歌山グルメでは「せち焼き」と「鯨の竜田揚げ」。あとは豚骨醤油の和歌山ラーメン。