今人気の使い捨てコンタクトレンズの

価格を比較してみました。

※実店舗があるコンタクトショップのホームページを調べた価格を掲載しております。
(2019年1月28日現在)
東京都・立川エリア
1Day type
立川エリア
ワンデーアキュビューモイスト
ワンデーアキュビューモイスト
アドコンタクト立川店
初回割引
税抜-----
(税込-----円)
通常価格
税抜2,064
(税込2,229円)
アドコンタクト立川南口店
初回割引
税抜-----
(税込-----円)
通常価格
税抜2,064
(税込2,229円)
アドコンタクト立川北口店
初回割引
税抜-----
(税込-----円)
通常価格
税抜2,064
(税込2,229円)
アイシティ立川店
初回割引
税抜1,880
(税込2,030円)
通常価格
税抜2,360
(税込2,548円)
アイシティルミネ立川店
初回割引
税抜1,880
(税込2,030円)
通常価格
税抜2,360
(税込2,548円)
アイシティららぽーと立川店
初回割引
税抜1,880
(税込2,030円)
通常価格
税抜2,360
(税込2,548円)
初回割引
税抜-----
(税込-----円)
通常価格
税抜2,680
(税込2,894円)

※通常の30枚パック1箱価格より90枚パックの30枚換算価格が安い場合は、そちらの価格を優先して掲載しています。

立川エリア
ワンデーアキュビュートゥルーアイ
ワンデーアキュビュートゥルーアイ
アドコンタクト立川店
初回割引
税抜-----
(税込-----円)
通常価格
税抜2,457
(税込2,653円)
アドコンタクト立川南口店
初回割引
税抜-----
(税込-----円)
通常価格
税抜2,457
(税込2,653円)
アドコンタクト立川北口店
初回割引
税抜-----
(税込-----円)
通常価格
税抜2,457
(税込2,653円)
アイシティ立川店
初回割引
税抜2,380
(税込2,570円)
通常価格
税抜2,860
(税込3,088円)
アイシティららぽーと立川店
初回割引
税抜2,380
(税込2,570円)
通常価格
税抜2,860
(税込3,088円)
アイシティルミネ立川店
初回割引
税抜2,380
(税込2,570円)
通常価格
税抜2,860
(税込3,088円)
初回割引
税抜-----
(税込-----円)
通常価格
税抜2,880
(税込3,110円)

※通常の30枚パック1箱価格より90枚パックの30枚換算価格が安い場合は、そちらの価格を優先して掲載しています。

Circle Lens
立川エリア
ワンデーアキュビューディファインモイスト
ワンデーアキュビューディファインモイスト
アドコンタクト立川北口店
初回割引
税抜-----
(税込-----円)
通常価格
税抜2,367
(税込2,556円)
アドコンタクト立川南口店
初回割引
税抜-----
(税込-----円)
通常価格
税抜2,367
(税込2,556円)
アドコンタクト立川店
初回割引
税抜-----
(税込-----円)
通常価格
税抜2,367
(税込2,556円)
アイシティららぽーと立川店
初回割引
税抜2,480
(税込2,678円)
通常価格
税抜2,960
(税込3,196円)
アイシティ立川店
初回割引
税抜2,480
(税込2,678円)
通常価格
税抜2,960
(税込3,196円)
アイシティルミネ立川店
初回割引
税抜2,480
(税込2,678円)
通常価格
税抜2,960
(税込3,196円)
初回割引
税抜-----
(税込-----円)
通常価格
税抜3,080
(税込3,326円)

※通常の30枚パック1箱価格より90枚パックの30枚換算価格が安い場合は、そちらの価格を優先して掲載しています。

2Weeks type
立川エリア
アキュビューオアシス
アキュビューオアシス
アドコンタクト立川北口店
初回割引
税抜-----
(税込-----円)
通常価格
税抜2,377
(税込2,567円)
アドコンタクト立川南口店
初回割引
税抜-----
(税込-----円)
通常価格
税抜2,377
(税込2,567円)
アドコンタクト立川店
初回割引
税抜-----
(税込-----円)
通常価格
税抜2,377
(税込2,567円)
アイシティ立川店
初回割引
税抜1,980
(税込2,138円)
通常価格
税抜2,460
(税込2,656円)
アイシティルミネ立川店
初回割引
税抜1,980
(税込2,138円)
通常価格
税抜2,460
(税込2,656円)
アイシティららぽーと立川店
初回割引
税抜1,980
(税込2,138円)
通常価格
税抜2,460
(税込2,656円)
初回割引
税抜-----
(税込-----円)
通常価格
税抜2,780
(税込3,002円)

コンタクトレンズ Q&A

下記URLをクリックしていただけると全てのQ&Aがご覧になれます。
Q1.コンタクトレンズには「表と裏」があるの?
A1.コンタクトレンズを指に乗せて横からご覧ください。
以下はボシュロム社さんのホームページの画像のリンクですが、裏返しの場合、少し反ったようになります。
https://medalist.jp/handling/images/img_correct_01.gif
https://medalist.jp/handling/images/img_inside-out_01.gif
ジョンソンエンドジョンソン社さんのコンタクトレンズの場合、「123」という文字が刻印されていますのでその字で裏表が分かります。下のページの「Q9」に書いています。
http://acuvue.jnj.co.jp/faq/01.htm
Q2.洗顔時はコンタクトレンズを装用していてもOK?
A2.コンタクトレンズを外して洗顔をしてください。
コンタクトレンズが外れてしまう可能性があります。
また、洗剤がコンタクトレンズに付着すると角膜を傷つけてしまいます。
Q3.コンタクトレンズをつけると目の奥が痛くなるのはなぜ?
A3.目の奥が痛くなるというのは、多くの場合、目の疲れのためです。
コンタクトレンズによる目の疲れの原因ですが、一つにはコンタクトレンズの度が強すぎる可能性があります。これは眼科で調べてもらってください。
もう一つですが、コンタクトレンズが汚れたり、乾いたりなどで見え方が悪くなると、やはり、目が疲れやすくなります。パソコンなどで事務仕事をしていると、まばたきの回数が減りますので、どうしてもコンタクトレンズが汚れやすくなります。人口涙液の点眼などでうるおいを足すようにしてください。
Q4.コンタクトレンズのすすぎや保存に水道水は使えるの?
A4.ハードコンタクトレンズの場合、すすぎに水道水を使えますが、保存は専用の保存液を使うようにしてください。
ソフトコンタクトレンズの場合、すすぎも保存も専用の液を使うようにしてください。水道水では洗えません。
Q5.コンタクトレンズがあれば、もうメガネは要らない?
A5.トラブルなどでコンタクトレンズを入れられなくなる場合などにメガネが必要となります。メガネがないために、無理をしてコンタクトレンズを入れ続けて、トラブルを大きくしてしまう例もありますので、メガネは必ず作っておく必要があります。
立川コンタクトレンズ情報
アドコンタクトは立川に3店舗あるようです。カラコンが充実しています。
パリミキ立川店でもコンタクトの取り扱いが有るようです。