今人気の使い捨てコンタクトレンズの

価格を比較してみました。

※実店舗があるコンタクトショップのホームページを調べた価格を掲載しております。
(2019年1月28日現在)
千葉県・千葉エリア
1Day type
千葉エリア
ワンデーアキュビューモイスト
ワンデーアキュビューモイスト
プライスコンタクト千葉店
初回割引
税抜899
(税込970円)
通常価格
税抜1,778
(税込1,920円)
アイシティペリエ千葉店
初回割引
税抜1,880
(税込2,030円)
通常価格
税抜2,360
(税込2,548円)
アイシティ千葉駅前店
初回割引
税抜1,880
(税込2,030円)
通常価格
税抜2,360
(税込2,548円)
エースコンタクト千葉駅前店
初回割引
税抜2,380
(税込2,570円)
通常価格
税抜-----
(税込-----円)

※通常の30枚パック1箱価格より90枚パックの30枚換算価格が安い場合は、そちらの価格を優先して掲載しています。

千葉エリア
ワンデーアキュビュートゥルーアイ
ワンデーアキュビュートゥルーアイ
プライスコンタクト千葉店
初回割引
税抜1,834
(税込1,980円)
通常価格
税抜1,963
(税込2,120円)
アイシティ千葉駅前店
初回割引
税抜2,380
(税込2,570円)
通常価格
税抜2,860
(税込3,088円)
アイシティペリエ千葉店
初回割引
税抜2,380
(税込2,570円)
通常価格
税抜2,860
(税込3,088円)
エースコンタクト千葉駅前店
初回割引
税抜2,870
(税込3,099円)
通常価格
税抜-----
(税込-----円)

※通常の30枚パック1箱価格より90枚パックの30枚換算価格が安い場合は、そちらの価格を優先して掲載しています。

Circle Lens
千葉エリア
ワンデーアキュビューディファインモイスト
ワンデーアキュビューディファインモイスト
プライスコンタクト千葉店
初回割引
税抜1,788
(税込1,931円)
通常価格
税抜2,204
(税込2,380円)
アイシティペリエ千葉店
初回割引
税抜2,480
(税込2,678円)
通常価格
税抜2,960
(税込3,196円)
アイシティ千葉駅前店
初回割引
税抜2,480
(税込2,678円)
通常価格
税抜2,960
(税込3,196円)
エースコンタクト千葉駅前店
初回割引
税抜2,625
(税込2,835円)
通常価格
税抜-----
(税込-----円)

※通常の30枚パック1箱価格より90枚パックの30枚換算価格が安い場合は、そちらの価格を優先して掲載しています。

2Weeks type
千葉エリア
アキュビューオアシス
アキュビューオアシス
プライスコンタクト千葉店
初回割引
税抜1,834
(税込1,980円)
通常価格
税抜1,963
(税込2,120円)
アイシティペリエ千葉店
初回割引
税抜1,980
(税込2,138円)
通常価格
税抜2,460
(税込2,656円)
アイシティ千葉駅前店
初回割引
税抜1,980
(税込2,138円)
通常価格
税抜2,460
(税込2,656円)
エースコンタクト千葉駅前店
初回割引
税抜2,870
(税込3,099円)
通常価格
税抜-----
(税込-----円)

コンタクトレンズ Q&A

下記URLをクリックしていただけると全てのQ&Aがご覧になれます。
Q1.コンタクトレンズの上から目薬を点眼してもOK?
A1.目薬はなるべく眼科の処方のもとで使われる方が良いと思います。
一般にコンタクトレンズ用の目薬として売られているもののほとんどは防腐剤などが入っております。防腐剤などがコンタクトレンズに吸収されると、角膜が荒れたり、充血したりする原因になりますので、なるべくなら、お勧めできません。
眼科で出されるソフトサンティアのように防腐剤が入ってない人口涙液でしたら、レンズ上から点眼しても大丈夫です。
Q2.購入した未使用のコンタクトレンズに欠けや破れが。どうすればいいの?
A2.メーカーに連絡をすれば、対処してもらえます。
Q3.コンタクトレンズに慣れるまでに、どれくらいの日数がかかるの?
A3.ハードコンタクトレンズの場合、1週間とか1か月とかかかる場合もありますし、結局、慣れずに終わる場合もあります。
ソフトコンタクトレンズの場合(使い捨ては全てソフトコンタクトレンズです)、人にもよりますし、レンズにもよりますが、多くの場合、数日で慣れると思います。
Q4.コンタクトレンズを使用すると、さらに度が進むの?
A4.コンタクトレンズを使用したからと言って度が進むということはありません。
進む方はコンタクトレンズ装用の有無にかかわらず進みます。
ただ、強すぎる度数のコンタクトレンズをつけていると、度が進む場合があります。ちゃんと処方された度数を付けていただくことが重要です。
Q5.2週間交換型コンタクトレンズですが、途中使っていない日がある時は使っても大丈夫?
A5.2週間交換型の使い捨てコンタクトレンズですが、封を開けてから2週間使用が可能です。途中で使っていなくても、2週間後には交換するようにしてください。
各店口コミ・体験談
プライスコンタクト千葉店
● 接客
午前(土日)
テキパキした対応で、気持ちよかったです。
● 所要時間
15分(土日)
少し混んでましたが、すぐに呼ばれて思ったより早く終わりました。
● 診察
380円(再診)
お話し好きの男性のベテラン先生でした。
アイシティペリエ千葉店
● 接客
夕方(平日)
新製品の案内をしてくれました。結局、前と同じレンズにしましたが、感じも良くスムーズに終わりました。
● 所要時間
45分(平日)
平日の割には混んでいましたが、院内もきれいでTVも付いていて時間の割には待っている感覚はなかったです。
● 診察
1000円(初診)
検査はスムーズで、診察も2~3分で終わりました。若い女性の先生でした。
エースコンタクト千葉駅前店
● 接客
午後(平日)
案内が丁寧で、わかりやすかったです。
● 所要時間
40分(平日)
空いていて、待たされることもなかったです。
● 診察
1010円(初診)
女性の先生で、診察は2~3分くらいで終わりました。
千葉コンタクトレンズ情報
コンタクトレンズのアイシティペリエ千葉店は、JR千葉駅直結の駅ビル「ペリエ千葉」6階にあります。千葉駅は県内でも有数のターミナル駅でJRは総武線・総武線快速・内房線・外房線・総武本線・成田線、その他に京成線やモノレールもあり、交通アクセスの良いショッピングセンターとなっております。雨の日も濡れずにいけるので便利です。年中無休です。
プライスコンタクト千葉店は、JR千葉駅東口・京成千葉駅より徒歩2分。ヨドバシカメラの入っているビルの3階になります。水曜・木曜定休です。
レンズアップルも駅から近いです。JR千葉駅 東口 徒歩1分。1階にデイリーヤマザキがあるビルです。木曜定休です。
上記ランキング以外にも、メニコン(menicon Miru)があります。東口徒歩3分。予約もできるようなので、待ち時間がもったいないという方にはおすすめですね。水曜日は、ケア用品の販売及びコンタクトレンズに関する相談のみになっています。
千葉エリア情報
千葉市の起源は、縄文時代の初期にその源を発しています。都市としては、大治元年(1126年)千葉常重が猪鼻台に居館を築いたことに始まります。近代都市としての始まりは、明治6年(1873年)、木更津、印旛の2県が廃合され千葉県となり、県庁が千葉町に置かれたことにより、県内の政治・経済・文化の中心地、また交通の要衝として発展しました。
千葉市にある人工海浜のうち「いなげの浜」は、埋め立て事業で失われた旧稲毛海岸の砂浜の復元を目指し計画されたものです。この工事は昭和50年2月から昭和51年4月までの工期で、海浜の長さ1.200m。
モナコ公国のモンテカルロ・ラルポット海岸に次いで世界で2番目、国内初の人工海浜が完成したものです。その後、「いなげの浜」に続いて、「検見川の浜」・「幕張の浜」が順次誕生しました。いなげの浜では、遠浅の海が蘇り、海岸沿いの稲毛海浜公園では木々や松原も成長し、マリンスポーツや日光浴を楽しむ人々でいっぱいです。